SSブログ

機動戦士ガンダムNT [邦画レビュー]

機動戦士ガンダムNT(テレビ放映版)
監督:吉沢俊一


正月にテレビで放送していたのをエアチェック。このブログでも何度か書いているけれど、私は生粋のファースト至上主義。続編含めテレビや映画のガンダムはほとんど見ている(OVAはほとんど見てない)が、やっぱファースト最高!と思っている笑。

いわゆるアナザーガンダム系は好きずきで頑張ってもらえばいいのだが、宇宙世紀ものとなってくるとちょっと見方が厳しくなりがちではある。OVAを除いた宇宙世紀ものを発表順に並べると、
・機動戦士ガンダム(ファースト・UC0079)
・機動戦士Zガンダム(UC0087)
・機動戦士ガンダムZZ(UC0088)
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(UC0093)
・機動戦士ガンダムF91(UC123)
・機動戦士Vガンダム(UC153)※ここまで全て富野由悠季監督
・機動戦士ガンダムUC(UC0096)
・機動戦士ガンダムNT(UC0097)
となる。ここに5月公開予定の「閃光のハサウェイ(UC0105)」が追加されることになる。

Z以降、段々トミノさんに意見する人がいなくなった感、そしてトミノさんが自らいろいろと追い込んでいってしまった感が否めないラインナップ…宇宙世紀ではないがVの後に「∀ガンダム」をつくっているけど、なんだかもう普通に見ていられる作品ではない気がしてしまう(私見です)。

その意味では自分的に大して期待していなかったUCは、納得いかない部分はそれなりにあるものの、割とすんなりと楽しめました。世間的にも評判が良かったようで。

前置きが長くなったが、そんなこともあってNTは結構期待していたのです。ただ劇場公開が少なく、仕事でバタバタしていたために劇場は見逃してしまった…そして今回、やっと見られたという状態です。

で、感想は…いや、劇場で見なくてよかった笑。

大きな問題、それは話がファンタジーですよね?この映画の中で何回「計測不能」みたいな話が出てました?そんなに度々計測不能が出るなんて、もはや科学じゃないよねぇ?フェネクスなんて存在自体がファンタジーだよね?

フクイはニュータイプをファンタジーの域に落としてしまったなぁ、て感じ。

確かに劇中でも触れられるように、逆シャアのラストはファンタジーっぽかった。それは認める。でもホントのラストだけな上にアムロという稀代のニュータイプがサイコフレームの作用で周囲の様々な人を共感させ、アクシズを止めたわけだ。ニュータイプ=意思を拡散させる者という考え方、意思を増幅させる装置としてのサイコフレーム、この辺りはフィクションなのは間違いないが理論的思考を止めるようなことはなかったと思う。

ところがNTでは、サイコフレームは自在に宇宙を飛び回るし、サイコフレームだけでMSは(操縦者なしに)動いちゃうし、ニュータイプは何でも遠隔操作できちゃって地球規模の災害も自在に起こせると言う。これじゃ設定のインフラでしょ?しかもシャアの真似したフロンタルに負けた男がそれだけの能力を発揮しちゃうんですよ?おかしくね?

私はガンダムは『ミリタリーSF』だと思ってるわけです。そりゃいろんな捉え方があると思うけど。でも「リアルロボットものの嚆矢」たるガンダムが、自らリアルを手放しちゃいけないと思うんですよね。フクイは自分に酔っちゃってるんじゃないかね。ヤマトに続いてガンダムもやらせてもらっちゃって。

ヤマトの2199がなぜ受けたか。それは『ロマンアニメ』のヤマトに自衛隊的リアルを持ち込み、現代の基準にアップデートしたからだと思う。ところがフクイの2202ではリアルが後退して元の『ロマンアニメ』に逆戻り。そこが不満が噴出した要因じゃないかと思う。

そして『リアルロボット』であるガンダムをも『ロマンロボ』へと後退させてしまった。

もしかしたら我々は、フクイによる日本アニメの終焉を見ているのではないか…そんな不安を覚える程に残念なデキでした。
閃ハサ、大丈夫かしら…

ps.言いたかないけど作画も今の基準で見るとひどかった!27年ぶりの宇宙世紀が舞台の新作映画だっていうのに、なんでこんな事になっちゃったんだろう…公開規模も少なかったし、元々低予算のTVスペシャル程度の話だったんかなぁ…サンライズにガッカリよ。


それでもNT見たいという奇特な方は笑、U-NEXTですぐ見れますのでどうぞ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

1ヶ月無料のU-NEXT

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。